4月の開催内容 | |
---|---|
第1部会 | 「扶桑薬品工業 事業概要及び監査の現状と課題」扶桑薬品工業 桑田順司氏(16日) |
第2部会 | 〔合宿研修会〕「各社におけるインシデントとその対応」意見交換/NTTマーケティングアクトProCX 「MiraiZ松山」(14~15日) |
第3部会 | 「グループガバナンス改善に向けての取組状況-資本金9千万円・年商1兆円の非上場企業としてはどこまでやるべきか」ヤンマーホールディングス 中村幹史氏(9日) |
4月の開催内容 | |
---|---|
第1部会 | 「グループガバナンス改善に向けての取組状況-資本金9千万円・年商1兆円の非上場企業としてはどこまでやるべきか」ヤンマーホールディングス 中村幹史氏(9日) |
第2部会 | 「南海辰村建設㈱の監査等委員会活動概要-監査等委員会の円滑な運営に向けて」南海辰村建設 阪田茂氏(15日) |
第3部会 | 「三様監査について」小グループ討議(24日) |
4月の開催内容 | |
---|---|
― |
4月の開催内容 | |
---|---|
第1部会 | 「社内平和の番人・社外防御の砦としての監査活動」光アルファクス 松山龍文氏(2日) |
第2部会 | 「ベンチャー企業における監査役監査-上場メーカーでの経験を踏まえ」FLOSFIA 藤井幸嗣氏(1日※オンライン併用開催) |
4月の開催内容 | |
---|---|
― |
4月の開催内容 | |
---|---|
- |
4月の開催内容 | |
---|---|
- |